ロールバックの「表面処理/塗装」

製品の完成度を高める
表面処理/塗装のことならロールバックへ
表面処理/塗装のことならロールバックへ
めっき

ラックめっきによりさまざまなめっき加工ができる体制を確立。さらにリードフレームにおきましては、部分銀めっきのラインを整備しています。エッチングから部分銀めっき、そしてダウンセット加工まで一貫した加工が可能です。
アルマイト処理

アルミニウムの陽極酸化皮膜の一般名称として用いられています。陽極酸化とは、対象となる材料の表面を陽極として、主に強酸中で電解によりバルブ金属の表面を酸化させる処理を指します。アルマイトはアルミニウムの代表的な表面処理方法です。アルミニウムの耐食性、耐摩擦性を向上させることを、主な目的として、アルマイト処理が行われます。
アルミ蒸着

金属や酸化物などを蒸発させて、素材の表面に付着させる表面処理あるいは薄膜を形成する方法の一種です。真空にした容器の中で、蒸着材料を加熱し気化もしくは昇華して、離れた位置に置かれた基板の表面に付着させ、薄膜を形成するというものです。
表面処理・塗装

金属製品は素地のまま製品化されることは稀で、表面保護や見た目の美しさを目的として塗装を行います。そして、塗装を長く美しい状態に保つためには表面処理が不可欠です。ロールバックでは、クライアント様のこだわりの製品に命を注ぐ、表面処理と塗装技術をご提案いたします。
こんな時はぜひご相談ください
- 塗装を検討しているが、どの塗装が良いのか分からない
- 製品の耐食性や耐摩擦性の対策をしたい
- めっき加工を一貫して対応できるところを探している
- 金属製品の表面処理から塗装までこだわりがある